市川町初の障害児通所支援事業

山紫水明の自然と、伝統に支えられた人情・心の豊かな市川町・西田中の地に存し、広い敷地に建つ築百年の古民家は立派で格式高いものであります。
部屋数が多く、個別療育にも対応でき、のびのび健やかな成長を保証します。

事業所(旧庄屋の元田邸)は、533坪の広大な敷地にある大正2年建築・築108年の古民家であります。
市川町西田中の中心にあり、昔から「中の家」と呼ばれ、初代町長の社長・家主は多大な寄付等により絶大なる信望・人望があったとか、村の子どもたちには相撲道場となり勝者や参加者には柔道家の家主から当時としては高額なお駄賃が頂けたり子どもたちの集まる場であったとか、また離れは皇族のご休憩・宿泊所として増築されたとか、村の宝となっていました。
周りの村人からは朽ち果てていく空き家・荒れ地を何とか残せないかということから、東京在住の孫や町行政に直談判もあったとか、聞いています。
流行の古民家カフェにという声には耳を貸さなかった孫は、地域への貢献という願いから児童発達支援・放課後等デイサービスゆうわ・あいきへの譲渡につながりました。旧元田邸への思いは町民・村民の総意であり、事業所の希望であり、夢でもあります。
利用者に日本の古き良き木造建築の空間で心穏やかに過ごしていただきたいと願っています。
また、昨今の慌ただしい生活を送っている中で、心安らぐ「和」の空間を満喫していただきたいと考えています。

利用者やスタッフが安心して過ごせる建物であることが何よりも大事であり、必須であります。
現在では珍しい棟換気(換気塔)や避雷針が付いており、地域の目印にもなっています。
希少価値の屋根の下で楽しく遊び、楽しく学べる場所が提供でき、安全安心な環境づくりに努めていけます。

人間性豊かに輝く青少年を育成する

私たちは、合氣道の実技のみならず、しなやかな心、のびやかに生き生きと人間性豊かに輝く青少年を育成します。
また中高年の人々が加齢と共にさらに充実し、より健康で実践できる生涯学習として、
礼儀作法から合氣体操、護身法や呼吸法に取り組み、地域社会や国際交流に深く貢献していきます。

しかし、合氣道の心を十分浸透させられなかった経緯があります。
また、障害者やその保護者の放課後等でのニーズに十分応えられない状況に対し、
公共の福祉の向上に寄与するという目的を加え、福祉の増進を図る活動として
合氣道に特化した「児童発達支援」「放課後等デイサービス」の事業を入れ、取り組んでいます。

児童発達支援

放課後等デイサービス

合氣道&合氣リトミック

運営方針

・基本的な生活習慣の習得をサポート。
・ご家族と指導員が課題習得計画を作成。
・安らかな時間の提供を心がけています。

送迎サービス

保護者等が就労等で送迎できない場合、学校と事業所あるいは自宅と事業所との間の送迎を行うことができます。

費用について

児童福祉法に基づく負担があります。(受給者証が必要となります。)
費用の詳細につきましてはお住まいの役場健康福祉課にご相談ください。

お問い合わせはこちら

事 業 者 特定非営利活動法人 合氣道播磨裕和会
住  所 〒679-2313 神崎郡市川町西田中 387
TEL 0790-20-4825

お問い合わせ